日本株でもキャピタルゲインとインカムゲインが取れる銘柄がありました。
8584:ジャックスです。
ジャックスは配当利回りが5%以上もあり直近5年間は連続で増配しています。
株価は2918円でPERが5.77倍、PBRは0.57倍で割安です。
マイルールのの3つの基準にもあてはまるので私もネオモバイル証券で毎月コツコツ買い増しています。
今回は私の3つのマイルールに当てはめてジャックスを見てみましょう。
それではよろしくお願いします。
①配当利回り3%以上
マイルール①配当利回りが3%以上あること。
ジャックスの利回りは5%以上ありますので、マイルールの基準をクリアしています。
5%以上あれば100万円を投資した場合1年間で5万円(税引き前)の配当金がもらえます。
3%の利回りでも嬉しいですが、その上を行く5%はとても魅力的です。
②直近5年の配当金が増配傾向
ジャックスは増配傾向であるのか見てみましょう。
2022年3月期:155円 増配率47%
2021年3月期:105円 増配率10%
2020年3月期:95円 増配率18%
2019年3月期:80円 増配率66%
2018年3月期:48円 増配率220%
2017年3月期:15円 増配率7%
ジャックスは5年以上増配していますのでマイルール②もクリアです。
しかも毎年の増配率が10%以上続いているところが注目ポイントですね。
直近5年の平均増配率は72%と高めですが、これは17年から18年の増配が220%だったことが大きく寄与している所が原因ですのであまり参考にはなりません。平均を見るなら貯金3年で見たほうが良さそうです。
ちなみに直近3年の平均増配率は25%になります。いずれにしろ増配率には目を見張るものがありそうです。
今後4年間の増配率が25%以上をキープした場合、今の配当金が単純に倍になります。
増配率の高い銘柄を長期保有することで大きなリターンを得ることができるので今後も買い増し、ホールドを継続します。
③業績が拡大傾向もしくは横ばい
売上
2020年3月売上:1586億円
2021年3月売上:1606億円
2020年3月売上:1635億円(予想)
直近3年の売り上げは増加傾向であり毎年成長していることだと考えられます。
利益
2020年3月利益:107億円
2021年3月売上:117億円 前年比9.7%増
2020年3月売上:175億円 前年比48%増(予想)
利益も前年を上回る年が続いていることから、成長性が見えます。
マイルール③もクリアしています。
④配当性向
ジャックスの配当性向は30%です。
1株当たりの利益:340円
1株当たりの配当金:105円
2021年3月の決算では1株当たりの利益が340円で1株当たりの配当金は105円でした。
配当性向を求める計算式:105円÷340円×100=30.88
なので配当性向は約30%になります。
ジャックスの市場環境
ジャックスの主な収益源となるクレジットカードショッピング事業ですが、昨今は日本全国、世界各国キャッシュレス化の影響もあり市場は増加傾向です。
ニーズも多様化していて住宅リフォームや自動車などの高額商品や趣味嗜好品等のお買い物の場面においては、底堅い需要があるそうです。
今後ますますクレジットカード利用拡大が見込まれており、利用者数シェア拡大業績拡大といきたいところです。しかし、異業種の参入も増えていて競争は激化しているとのこと。すべて順調に物事が進んでいくとは思っていませんが、ジャックスの成長を業績発表で確認しながら投資を続けていきたいです。
まとめ
3つのマイルールをクリアしていることから、ジャックスは高配当連続増配銘柄で買いだと判断しました。今後もネオモバイル証券で買い増しを続けます。
高配当株をコツコツ買い続ければ毎月配当金がもらえるようになります。実際に私は日本株米国株の高配当銘柄やETFに投資し続けて毎月平均で約3万円(税引き前)の配当金をもらえるようになりました。月3万円も配当金があれば通信費や光熱費などの支出はまかなえます。浮いたお金は趣味や家族との外食に使ったり、再投資に使ったりできて生活に彩が生まれます。人生が楽しくなります。高配当投資を始めたいけど、お金がないから無理だ。という方もいると思います。でも誰でも最初はそうなんです。私も初めは5万円から始めました。少額で無理のない範囲で始めればよいんです。そこからコツコツ積み上げていけばいいんです。そうすれば受取配当金も徐々に増加していくので、受け取った利益は右肩上がりに増えていきます。ジャックスに限らず高配当銘柄はいろいろあります。当ブログにもいろいろな銘柄についての記事を書いていますのでよかったら、のぞいてみて下さい。
以上参考になれば嬉しいです。
また投稿します。
ありがとうございました!!!
合わせて読みたい記事
高配当株投資おススメブログ記事
高配当株式投資書籍
コメント