『配当金生活』月1万円をもらうには。1銘柄で配当金月1万円を考えてみました。税金を考慮した必要資金はいくらなのか?

高配当銘柄

配当金で月一万円欲しい。銘柄に表示されている利回りでは税金分が含まれていて、本当の利回りが分からない。税引き後の受取配当金で月一万円もらうにはどの位資金が必要かしりたい!でも計算がめんどくさいから分からない。

 

それでは税金分を考慮した必要資金を提示しました。JT,ソフトバンク、日本郵船で考えましたので、確認してみて下さい。

配当金で月一万円欲しい。

銘柄に表示されている利回りでは税金分が含まれていて、本当の利回りが分からない

税引き後の受取配当金で月一万円もらうにはどの位資金が必要か計算がめんどくさいから分からない。

という方の為に、1銘柄で月一万円の配当金をもらうにはいくら資金が必要になるのか検証したいと思います。

利回り6%近辺の銘柄を選択しました。

高配当日本株のソフトバンク、JT,日本郵船の3銘柄です。

よろしくお願いします。

*この記事では年間12万円の配当金をもらえれば月々1万円になるという考えで作成しています。

月一万円の配当利回り

まず月一万円の配当をもらうにあたってどの位の利回りが必要なのか、資金に応じて表にしました。

税引き前ですが、おおよその必要資金額がひと目で分かります。

配当金には税金がかかります。

約20%が税金です。

税引き後で月一万円の配当をもらうためには、もう少し資金が必要ということになります。

じゃあ最初から税引き後の表を載せろよ!と思ったかもしれませんが、まずは税金がどの位かかるかを知ったうえで、必要資金を知ったほうが今後銘柄の利回りを見たときにだいたいこの位と予想が立つと思うので、後出しにさせてもらいました。

税金は20.315%

配当金にかかる税金は20.315%です。

10000万円配当金があっても約2000円は税金です。

10000円-20.315%=7968.5円になります。

税金分は大きいですね。

そこで税引き後の必要資金を表にしました。

利回りが低いと必要資金の増加率は高いです。

逆に利回りが高いと必要資金の増加率低い傾向になっています。

利回りが上昇すると同時にリスクも増えますので、ここはリスクを考慮したうえで4%~6%の中間あたりに投資したほうが良さそうです。

ソフトバンクだけで月1万円の配当金をもらうための必要資金

*kabutan参照

ソフトバンクで月1万円の配当金をもらうための必要資金は、約2,600,000円です!!

株価:1482円

1株の配当金:86円

配当利回り:5.8%

ソフトバンクの配当利回りは5.8%ですが、税引き後の配当金だと利回りは少し下がります。

ソフトバンクの1株当たりの配当金は86円です。

100株保有していおる場合の配当金は税引き前で8600円です。

8600円に税金20.315%を引くと、手取り額は約6852円になります。

6852円を100株で割ると、税引き後の1株当たりの配当金額が算出できます。

1株当たりの配当金は68,52円ですね。約69円で計算します。

12万円を1株当たりの配当金69円(税引き後)で割れば必要株数が簡単に算出できます。

120000÷69=1739になりました。1739株が必要になります。

株価1482円なので必要株数をかけるだけです。

1482円×1739株=2,577,198円になります。

約2,600,000円が必要資金になることがわかりました。

ソフトバンク1銘柄のみで月1万円の配当金を得るには税引き後に年12万円の配当金が必要になります。

そうなると税引き前で15万円以上の配当金をもらわないと、税金20.315%を引いた残りが12万円以上にならないわけです。

実際12万円から20.315%の税金が引くと、手取り金額は95,622円になってしまいます。

月1万円年間12万円の配当金が必要な方は260万円あれば達成できますね。

JT

*kabutan参照

JTだけで月1万円の配当金をもらうための必要資金は、約2,500,000円です!!

株価:2137円

1株の配当金:130円

配当利回り:6.08%

税引き後の配当利回りは4.8%です。

計算方法はソフトバンク同様なので割愛します。

必要資金は約2,500,000円になります。

必要株数は1154株です。

250万円を税引き後の配当利回り4.8%で運用すれば月1万円の配当金が達成できる結果になりました。

日本郵船

*kabutan参照

日本郵船だけで月1万円の配当金をもらうための必要資金は、約1,540,000円です!!

株価:7770円

1株の配当金:700円

配当利回り:9.01%

税引き後の配当利回りは7.17%です。

計算方法はソフトバンク同様なので割愛します。

必要資金は約1,660,000円になります。

必要株数は約215株です。

166万円を税引き後の配当利回り7.17%で運用すれば月1万円の配当金が達成できる結果になりました。

まとめ

配当金があれば毎月の生活に余裕がでます。

1万あれば通信費。

3万あれば通信費、光熱費。

5万あれば通信費、光熱費、保険の支払い。

月々の固定費を配当金で賄うことができれば、精神的にも金銭的にも余裕ができて将来の不安が減り、今の生活を充実させることができます。

業績安定の高配当株に投資することでリスクを抑えれば達成する可能性が充分に高いです。

実際に私も高配当銘柄に投資をしていて、月2万円以上の配当金を達成しています。

JTを保有していて今後も長期保有しています。今後は月10万円の配当金を目指していて、新規でソフトバンク、日本郵船にも投資を考えています。

千里の道も一歩からで、歩き始めないと到達できません。

月1万円の配当金を目指して投資するための資金は上記で示した表の通りです。

コツコツ積み上げれば達成できます。

配当金生活目指して頑張りましょう!!

以上参考になれば嬉しいです。

また投稿します。

ありがとうございました!!!

おススメの記事はこちら↓

月1万円の配当金をもらうには?日本株5銘柄でポートフォリオを組んでみました。

3000万円なくても月10万円の不労所得が可能でした!

証券会社の口座開設がまだの方には楽天証券がおススメです。私も使っています。。

楽天証券はこちら

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました