高配当銘柄に投資するのも良いけど株主優待ももらいたいですよね。配当もある程度あって株主優待もある銘柄があればありがたいんですけど何かありませんか??
あります。今回はみずほリースです。みずほリースは配当利回り3%以上もありますし株主優待もクオカードがもらえます。配当と優待の二重取りができて長期投資に向いた銘柄だと思いますので、ぜひポートフォリオに入れることを考えてみて下さい。
最近の株式市場の乱高下で保有株を損切りしたり、買うのを躊躇したりしている投資家の方いるんじゃないでしょうか?そのうえでジュニアNISA口座も開設してあるのに買い控えで非課税枠を遊ばせたままの方は本当にもったいないです。
なんせ3月末は多くの優待銘柄や高配当銘柄の権利確定月だからです。3月の権利確定日を過ぎると次の権利確定月は9月になってしまいます。そうなると3月分の配当金を非課税で受けとるチャンスを見過ごすことになるので、非課税枠の恩恵を逃してしまい機会損失につながってしまいます。
実際に私も幾度となく、どの銘柄が良いのか分からずに3月を通り過ぎて非課税枠を使うチャンスを逃してきました。3月末の権利確定前までに保有するのと4月の頭に保有するのとでは配当金を一回逃す事ももったいないですが、次の配当金をもらうまでの期間が約9か月も遅れてしまいます。
なので、今回の権利確定月までには何か1銘柄でも高配当銘柄や株主優待銘柄を保有しておきたいところです。
ジュニアNISA口座を開設していて何を購入するか分からない方はぜひこの記事を読んでみて下さい。大切なお子様が18歳になるまでに学費を用意しなければならないことは分かっています。ジュニアNISAなら非課税で配当をもらいながら優待の恩恵を享受して資産運用ができる。そんな銘柄を今回は紹介したいと思います。ぜひ読んでみて下さい。
みずほリースの株主優待
今回はみずほリースです。みずほリースの株主優待はクオカードで100株保有でもらえます。100株保有でクオカードと配当がもらえる数少ない銘柄なので保有しておきたいです。
・株主優待年一回3月権利確定で6月発想
必要株数は100株で3000円分のクオカードをもらえます。さらに1年以上保有を継続することでプラス1000円の4000円分にアップグレードされます。長期保有する方にはありがたい制度なので活用する以外ないです。
クオカードもありがたいですがみずほリースには配当金もあります。優待と配当のダブル取りができるので本当に助かりますよね。
それでは配当金を見てみましょう。
みずほリース配当利回り
配当利回り3.57%
株価:3080円(本記事執筆時点)
1株配当額:110円(予想)
配当利回りが3.5%以上もあって高配当ですし、そのうえで優待もクオカードで3000円分もらえるので合わせると利回りが上昇します。優待+配当金の利回りは4.5%です。
4%以上も利回りがあるなんてありがたいですね。さらに1年以上保有するとクオカードは1000円分上乗せされるので利回りはさらに上昇して4.87%になります。5%目前です。
これで来年増配してくれれば優待+配当金の利回りが5%に到達するのも夢ではありません。
みずほリースの増配率が気になるところなので、ここ5年の増配率を見てみましょう。
増配率(直近5年)
直近5年の増配率平均は11%です。
今年の配当予想額が1株当たり110円なので、11%増加した場合は122円になりますね。
計算式:110円×11%=121円
私個人的には増配率が10%以上もあれば充分良いと感じます。
なぜなら仮に10%以上の増配が8年続けば配当金額は2倍になるからです。
長期投資する方にはいずれ増配率の恩恵が降り注ぎます。
私もそこを狙いつつ高配当株式投資をしています。
そして気になる来年の優待+配当金の利回りを計算してみると、
優待が4000円、配当が増配して121円だった場合現在の株価で
利回りが5.2%になります。
あっさり5%を超えてくるのがとてもありがたいです。増配銘柄を長期保有する強みですよね。
まとめ
・株主優待のクオカードが3000円分で1年以上で4000円分に増加
・配当利回りも3.5%以上有り
・直近5年の増配率も10%以上ある
・増配とクオカードの増額分を合わせれば利回り5%以上になる
以上のポイントを踏まえても投資対象にあたる銘柄だと思います。ポートフォリオに組み込みたいところですね。
配当利回りも3.5%もあれば高配当銘柄ですし、増配率を考えて保有しても配当金が増えるなら長期保有できますよね。さらに株主優待のクオカードも現金みたいに使用できるので使いやすさは抜群です。個人的には現金配当みたいなものだと考えています。
実際に私も今年3月にジュニアNISA口座で100株購入しました。今後の優待と配当金を楽しみながら長期保有します。
まだ保有してない方はリース企業検討してみてはいかがでしょうか。みずほリース以外にも高配当のリース企業は何社かありますので後日紹介したいと思います。
以上参考になれば嬉しいです。
また投稿します。
ありがとうございました!!
合わせて読みたい記事
コメント